【滝谷不動尊参拝記】

場所は大阪、近鉄南大阪線、滝谷不動駅下車、歩いて10分位!
毎月28日(水)は、善男善女?がお参りに訪れます

今日は、私が住んでいる近くの名所をご一緒に歩いて下さいね。

この日は朝から雨が降っていてお出かけには最悪!
でも、ご近所の人と前からの約束だったので雨天決行することに!

(^-^)
《写真をクリックすると拡大します》

滝谷不動駅前です。電車に乗ったのは何年ぶりでしょうか!
この駅に降り立ったのも思い出せないくらい昔です。
と言っても、家からわずか2駅離れているだけなんですけどね。
(〃⌒∇⌒)ゞへへっ 


駅前からお不動さんまでの参道にはいつも露店が沢山並びますが、
買い物は荷物になるので帰りにゆっくり見ながらすることにして
↑(これが本当の目的だったりして) ~(=^‥^A ・・・
さっさと歩いて目的地に急ぎましょう。
雨も本降りになってきました。。。

目的地です(^^ゞ

大きなお屋根の上の方に「多宝塔」の小さなお屋根が
見えているでしょう?後であそこまで行きますね。

(^-^) (^-^) (^-^)

ここは自動車の交通安全祈願のお札を戴きに
多くの人が訪れます。


(^-^) (^-^)
(^-^)

もぅもぅと立ちこめる煙を我が身に浴びて
一生懸命に何かを念じておられます。
一体、何を熱心にお願いされているのでしょうか・・・
お年を召した方が多いですからきっと、
腰やら、足やらが痛いのかもしれませんね。


やっとこせっと。。。『多宝塔』に昇ってきました。

(^-^)

(=△=) ガーン・・・
ち、近すぎて建物がレンズに納まりきらない!


ま、上からの眺めでも見てくださいなっ! (^-^;


(^-^)

では、だんだん雨あしも強くなってきたので降りることにしましょう。

(^-^)

階段は雨に濡れて滑りやすいです。足元に気をつけないと!


(^-^)

高野山からこられているお坊さんのようですね。


ここのお不動さんには「目の病を治してくれる」
という「おまじない?」があります。
『身代わりどじょう』といって、
生きたどじょうを川に帰してやると
目の病に効くというものです。


次々にどじょうを川に放している人を見かけました。

川底の方まで降りてゆくので
雨模様のお天気も手伝って辺りは薄暗くとても不気味です。
でも、線香の煙やロウソクの灯り読経の声が聞こえてきて
厳粛な雰囲気が一面に漂っています。


(^-^) (^-^) (^-^) (^-^)

(-人-;)


(^-^)

托鉢のお坊さまも雨に濡れて・・・


一巡したので少し休憩することにしましょう!
朝早く来たので、まだ10時を少し過ぎたところですが、
お腹も空いてきたので何か頂くことにします。


(^-^) (^-^)
(^-^)

ここは、滝谷不動尊の正面にある
「門前屋」という料理旅館です。
建物の隣にある駐車場に長テーブルと椅子を置いて
臨時の食堂ができています。

あ〜満腹、満腹♪
お腹もイッパイになったし、雨は止む気配もないし、
そろそろ帰ることにしますね。


(^-^) (^-^) (^-^)

お天気がいい時は全長1kmほどの道路沿いに
両サイドびっしりお店が並びます。
朝から雨が降り続いているので、まだお昼前だというのに
もぅ店じまいをして帰る準備をしているお店もかなりありました。


(^-^) (^-^)

奈良漬けを売るお店です。
今日は「すいか」のお漬け物を買うのが目的でした。
お父上の大好物なのです。
これを細かく切ってお粥にのせれば食欲が湧くかも!


後日談

カメラを濡らさぬように庇ったせいで自分はずぶ濡れに!
あくる日から鼻水ダラダラ。。。

( ̄ii ̄)ズルズル( >人< ) チーン!!
すっかり、風邪を引いてしまったようです

( _ _ ).。o○

ご覧の後はこのページを閉じてくださいませ。